かさねグラフィカ「浅草観世音額 源三位頼政」 三代歌川豊国 文政年間

¥18,182
SKU KASANE-ASAI-7060
かさねグラフィカ

タイトル

かさねグラフィカ
「浅草観世音額 源三位頼政」
三代歌川豊国 文政年間
概要 かさねグラフィカ技術を駆使した高解像度複製画

H 367 × W 514 mm

額装なし

源頼政による鵺退治の絵です。
江戸時代後期の浮世絵の巨匠、三代歌川豊国によって描かれました。
平安時代末期、二条天皇の時代、人々は夜な夜な怪物の鳴き声に悩まされていました。
清涼殿のあたりに黒煙と共に不気味な声が鳴り響きました。
鳴き声の正体は、顔は猿、胴体は狸い手足は虎、尻尾は蛇という、妖怪、鵺でした。
二条天皇は、妖怪退治の名手、源頼光の子孫で、弓の名人でもあった、源頼政に退治を命じました。
頼政は、家来の猪早太と共に、鵺と激闘し、遂に討ち取りました。
鵺の死骸は、丁重に葬られました。
頼政は、褒美として、名刀、獅子王を拝領しました。
平安時代にはしばしば妖怪が人々を悩ませました。

 

【お届け日数について】
受注生産である、かさねグラフィカは、
ご注文をいただいてから海外のお客様にお届けするまで、
おおよそ2週間を目安としています。

日本国内の場合は、1週間から10日程度でお届けできる予定です。 
申し訳ございませんが、海外、特に日本から遠方の国からのご注文の場合は、
郵便の事情により、2週間を超えてしまうケースもございます。
Japanese
Yen

Looks like English and US Dollar are more preferred for you. Change language and currency?