フィルター

四代歌川国政(三代歌川国貞)

四代歌川国政(三代歌川国貞)

嘉永元年(1848)生、大正9年(1920)没
江戸時代末期から明治時代にかけての浮世絵師。三代目 歌川豊国及び四代目 歌川豊国の門人。江戸日本橋の生まれ。
安政5年(1858)、三代歌川豊国に入門し、梅堂国政・一寿斎国政(四代歌川国政)と称した。師の死後、二代歌川国貞(四代歌川豊国)に学んだ。
明治22年(1887)に三代国貞を継いで、香蝶楼と号している。
主に、文明開化絵や役者絵を描き、初代市川左團次の似顔絵を得意としていた。
風俗画も多く描いている。国政時代には、「東京十二景」、「東京写真名所一覧」、「東京開化名景競」、「東京尾張街繁栄之図」、「東京銀座煉瓦石造繁栄之図」などの3枚続がある。蒸気機関車を何枚も描いて開化絵に積極的であった。
手ちぎり越前和紙 フレーム付き ワイド版ポストカードセット【助六】
¥2,000

手ちぎり越前和紙 フレーム付き ワイド版ポストカードセット【助六】

Cool Art Tokyo

手ちぎりの越前和紙で仕上げたワイド版ポストカード4枚を、樅(もみ)の木にブラック塗装したフレームとPET素材のスタンドにセットいたしました。お好きな絵柄に変えることで、飽きることなくディスプレイを楽しんでいただけます。3種類のセットをご用意いたしました。 ◆価格 2000円(税込)◆サイズポ...

詳細を見る
¥2,000
手ちぎり越前和紙 ワイド版ポストカード13
¥300

手ちぎり越前和紙 ワイド版ポストカード13

Cool Art Tokyo

浅井コレクションの歌舞伎絵・江戸絵・明治期それぞれの浮世絵のワイド版ポストカードです。手ちぎりの越前和紙に超高精細印刷を施し、和紙に近い特別な手触りの逸品に仕上げました。全24種類ご用意いたしました。 四代歌川国政 《極付幡隨院長兵衛》

¥300