かさねグラフィカ「婦人抹茶会」 水野年方 明治23年

¥22,727
SKU KASANE-ASAI-5820
かさねグラフィカ

タイトル

かさねグラフィカ
「婦人抹茶会」
水野年方 明治23年
概要 かさねグラフィカ技術を駆使した高解像度複製画

H 369 × W 737 mm

額装なし

水野年方が描いた、美しい浮世絵です。
水野年方は、月岡芳年の筆頭弟子で、繊細な美しい絵を描くことで有名です。
お茶は、元々は8世紀ごろに中国からもたらされたと言われています。
しかしその後はあまり発展しませんでした。
鎌倉時代後期や室町時代になると、武家や公家の間で、お茶の産地を当てるゲームが流行り出しました。
そして本格的に茶道が確立してきたのは、千利休や古田織部が活躍した、安土桃山時代だと言われています。
江戸時代前期までは限られた階級での嗜みだったようですが、江戸時代中期に町民に広まってから、茶道は大きくその人口を広げたといわれています。
そして明治時代には、茶道は女子の教養項目としても広まっていきました。
現在スイーツとしても人気の抹茶は、日本発だと言われています。

 

【お届け日数について】
受注生産である、かさねグラフィカは、
ご注文をいただいてから海外のお客様にお届けするまで、
おおよそ2週間を目安としています。

日本国内の場合は、1週間から10日程度でお届けできる予定です。 
申し訳ございませんが、海外、特に日本から遠方の国からのご注文の場合は、
郵便の事情により、2週間を超えてしまうケースもございます。