かさねグラフィカ「江戸砂子年中行事 上巳之図」 楊洲周延 明治18年

¥22,727
SKU KASANE-ASAI-11037
かさねグラフィカ

タイトル

かさねグラフィカ
「江戸砂子年中行事 上巳之図」
楊洲周延 明治18年
概要 かさねグラフィカ技術を駆使した高解像度複製画

H 360 × W 732 mm

額装なし

各月の日本の行事を描いた、楊洲周延の浮世絵の3月の絵です。
雛祭りは、いつ頃から始まったのかははっきりしませんが、平安時代には、流し雛が始まっていたようです。
もともとは、中国の、水辺で身体を清める風習が、日本に伝わったとも言われます。
今のような、雛人形を飾る風習は、戦国時代くらいから始まり、江戸時代を通じて、だんだんと飾る人形が増えていったようです。
江戸末期には、現在のように、多くの人形を飾るかたちが確立してきました。
飾る人形は、関東と関西では、少し違うようで、関東では武家の道具を持たせるものが中心、関西では、人形に宮中の道具を持たせることが多いようです。
雛祭りが3月3日に女の子を祝うイベントとなったのも、江戸時代からのようです。
3月3日は、ちょうど桃の花が咲く時期なので、桃の節句と言われます。

 

【お届け日数について】
受注生産である、かさねグラフィカは、
ご注文をいただいてから海外のお客様にお届けするまで、
おおよそ2週間を目安としています。

日本国内の場合は、1週間から10日程度でお届けできる予定です。 
申し訳ございませんが、海外、特に日本から遠方の国からのご注文の場合は、
郵便の事情により、2週間を超えてしまうケースもございます。